お手続き
- メール登録をお願いします
- お一人ずつに視聴用URLを送付いたしますので、視聴するご本人(個人)のアドレスの登録をお願いします。
- 会社の共有アドレス等はご遠慮ください。
- 「登録確認メール」を送付いたします
- 登録アドレスの確認のため、視聴用URLをお送りする前に「登録確認メール」をお送りします。
- 「登録確認メール」の内容をお読みいただき、ご対応ください。
- 視聴用URLが届いていないときは
- ご自身の迷惑メールフォルダーに混入していないか、ご確認をお願いします。
- 届いていない場合には、事務局(052-757-1955)までご一報ください。
- オンライン視聴の申込期限
- 2023年1月6日(金)23:59までにお申し込みをお願いします。期限を過ぎますと申込フォームはクローズいたします。
- お申し込みはセミナー案内に同封されている「連絡票」を事務局にファックス(052-751-8113)していただくか、案内に表示されているQRコードからアクセスできるWebページから入力してください。
視聴案内
- インターネットライブ配信(オンライン配信)いたします
- 2023年1月9日(月・祝)13:30より、登録アドレスに事前に送付させていただきます視聴用URLから(当該URLページから)ご覧いただけます。
- 視聴できないときは
- 配信とあわせて録画を行います。録画されたものは、ご案内した視聴用URLから(当該URLページから)期間限定でご覧いただけます。
- 当日、何らかのご都合やトラブルにより配信が視聴できなかった場合には、後ほど録画版をご覧ください。
視聴環境
- 視聴回線について
- 無線LAN(Wi-fi)または有線回線(有線LANに接続したPC)での閲覧を強くお勧めいたします。スマホ、タブレット等によるパケット通信での視聴は推奨いたしません。
- パケット通信(スマホやタブレット等で契約されている通信)等で視聴された場合には、高額の通信課金が予想されます。
- 長時間の配信を予定していますので、安定した回線速度が保たれた通信料金負担が少ない回線及び端末をご利用ください。
- 視聴のための通信料金について
- オンライン視聴にかかる通信料金は会費には含んでおりません。
- 視聴で通信料金が発生した場合は閲覧者様自身のご負担となります。
- 推奨する端末要件(スマホ、タブレット)
- • Android - バージョン 11.0 以上
- • iPhone / iPad - iOS 13.0 以上
- 推奨する端末要件(Mac / PC)
- • Windows 10 以上
- • macOS v10.15(Catalina)またはmacOS v11.0(Big Sur)を推奨
- 推奨する端末要件(ブラウザ)
- つぎの最新のブラウザをご利用ください。
- • Google Chrome
- • Microsoft Edge
- • Safari
- Internet Explorer に関して
- • Internet Explorer は、最新版の11を含むすべてのバージョンでサポートが終了しています。特段の事情によりInternet Explorer を利用が可能な環境であっても本セミナーでの視聴は推奨ブラウザでお願い致します。
- ガラケー・ガラホへの対応
- ガラケーおよびガラホでの視聴には対応しておりません。
- 推奨する端末、環境等については、上記をご参照ください。